Blog category
What's News
-
2019.02.02
パテックフィリップ 速報!! 生産終了予定モデル2019
-
2019.01.30
アクアノート5968A
-
2019.01.02
本年も宜しくお願い致します
-
2018.12.24
レギュレーター 5235G
-
2018.12.06
殿堂入り と言うことに・・・
-
2018.11.14
ウキウキアイテム
-
2018.10.11
パテックフィリップ 新作発表!
-
2018.09.28
2018 バーゼル新作 デリバリー
-
2018.09.07
幸多かれ
-
2018.08.16
パテックフィリップお知らせ
-
2018.07.23
パテックフィリップ番外編
-
2018.07.15
徳島恐々
-
2018.07.08
眼福眼福
-
2018.06.14
パテックフィリップ 5200ゴンドーロ
-
2018.05.13
パテックフィリップ番外編
-
2018.04.28
パテックフィリップご納品 5960/1A年次カレンダー
-
2018.04.22
バーゼルワールド2018 パテックフィリップ番外編
-
2018.04.09
バーゼルワールド2018パテックフィリップ新作続編
-
2018.03.23
バーゼルワールド2018 パテックフィリップ新作
-
2018.03.20
バーゼルワールド2018旅立ちです
バー&ビストロ共栄窯
日本六古窯の一つとして、
愛知県・知多半島の常滑市で栄えた
「常滑焼」の古窯を改装。
明治時代から昭和46年頃まで、
多くの土管を生産し続けた
工場と窯であったため、
店内の天井の高さと奥行きにびっくりでした。
料理も地元の新鮮な食材をふんだんに使って
とても美味しかったです!
フグの生ハム すだちおろし添え
ほんのりスモーキーで上品な甘みで、
おすすめです!
鴨の生ハム
こちらもまた良い味してます。
自家製ローストビーフのサラダ仕立て
地元愛知の契約農家で栽培された
新鮮な旬の野菜がテンションが上がります!
プッタネスカ
絶妙な辛さが最高です!
今度はお昼にランチして
陶芸教室もやっているので行こうと思います。
バー&ビストロ共栄窯
http://bar-kyoueigama.com/